雑貨

雑貨

一輪挿しとカードスタンド

tuno-4

tuno-4

雑貨

一輪挿しとカードスタンド

待ちに待っていた商品がやっと入荷しました。

オブジェのようなこの商品は、一輪挿しとカードスタンドであります。

このデザインバランス。

そして、ウォールナット材のオイル仕上げ。

スペックも最高ですね。


ただそこに置いておくだけで様になる。
アイビー挿して、その雰囲気を楽しむ。


おすすめです。

ドットール・ヴラニエス雑貨

広く大きく香る

GINGER&LIME 2.5L

GINGER&LIME

ドットール・ヴラニエス雑貨

広く大きく香る

そびえ立つドットール・ヴラニエスのホームフレグランス。


香りは人気の「GINGER&LIME」。
スッと香る情熱的なジンジャーと爽やかなライムのエッセンスのバランスが絶妙。

上品で洗練されたフレグランスです。


そしてこの度、新しくテスターで入荷したサイズ。


その大きさは2.5L。

とにかく大きい。
となりの250mlがやけに小さく感じてしまいます。

ボトルの存在感と心地よい香りの広がり。

楽しむなら2.5L。


2.5Lサイズはお取り寄せになりますのでスタッフまでお問い合わせください。


ぷらんつ日記ドットール・ヴラニエス雑貨

運気を上げる方法

ドットールヴラニエスのルームフレグランス

遊牧民カシュガイ族のギャッベ

プラタワ フォートイレのお掃除ブラシ

ぷらんつ日記ドットール・ヴラニエス雑貨

運気を上げる方法

師走ですね

年末年始のお休みに入る前の仕事納め、忘年会に大掃除に慌ただしく今年もファイナルを迎えようとしています
気持ちも忙しくなりますが、車の運転には気をつけましょう!

来年は未年です
新しい年の初めには毎年「今年は運気を上げるぞ!」と気合が入るものですね

さて、運気上昇アイテムをいくつか並べてみました♪


#良い香り
【ドットールヴラニエスのルームフレグランス】
ガラスのボトルにひとつひとつ詰められた最高級の天然エッセンシャルオイルの自然な香りでお部屋を満たしましょう。。
気持ちが安らぎ華やぎます
いい香りを身にまとうことで幸運を呼びます


#草木もの
【遊牧民カシュガイ族のギャッベ】
手紡ぎ、草木染、手織りで作られるウール100%の上質なラグ
家の玄関は幸運を呼び込む入り口です
玄関マットは外から帰ってきた人が踏みしめることで悪い気を吸い取り、いい気だけを家の中に運ぶ役目をする重要なものです
織り込まれているモチーフは幸せの象徴として意味を持っています


#トイレをきれいに
【プラタワ フォートイレのお掃除ブラシ】
トイレを綺麗にすることは金運アップにつながるそうです
有名な社長さんや著名人は皆さんご自分でトイレ掃除を欠かさないそうです
私もこのブラシを買ってから、フチの汚れが全部取れるのが楽しくてマメにゴシゴシしてます!
しなるし、ブラシが奥までぐーんと入り込むのです!
そのせいか、お財布ピ~ンチという時も臨時収入があったりして。。
お客様に実際の良さを熱く語ってしまうアイテムのひとつです
女神さまがいるって歌もありましたよね
女子力アップも間違いなしです

ドットールヴラニエス  ¥4.000~
カシュガイ ギャッベ  ¥38.000
プラタワ・フォートイレ  ¥1.000

次回は 【生花】 【自然のもの】 【上質な食器】についてご紹介します♪

雑貨

定番

野田琺瑯 レクタングル深型 シール蓋付

野田琺瑯 レクタングル深型 シール蓋付

雑貨

定番

野田琺瑯。

ホワイトシリーズのレクタングル深型SとM。

まずはこの2サイズ。


大きすぎず、小さすぎない。

常備菜や残り物を入れて冷蔵庫へ。

私は、大根の麹漬けを保存してます。

この使い勝手の良さは、さすが定番品。

食生活を支える道具の定番。野田琺瑯。

おすすめです。

雑貨

天然木のカッティングボード

アカシアカッティングボード

アカシアカッティングボード

雑貨

天然木のカッティングボード

遠くの山を見ると、てっぺんの方はうっすら雪が積もってますね。

みなさん体調は崩されていませんか?
インフルエンザもちらほら出てきたみたいで...お体には気をつけてください!

私は毎日夜のお風呂の時間を行き甲斐に仕事をがんばっております(`-´)!


さてさて、今日は木製のカッティングボードのご紹介です。

素材は
左から3つはアカシア。
右の2つはメープル。

サイズも色々ですので、使う用途に合わせて選べます。

小さいサイズは、わざわざ大きなまな板を出すほどでもないなぁ、というときに便利ですよね(^^)


まな板として以外にも、食材を切ったあと、ちょっときれいに並べればそのまま食卓にもだせちゃいます。

そして、もれなく食卓がお洒落な雰囲気に。


木製のキッチン用品。

インテリアとしても抜群の存在感。

毎日の食事の準備に楽しさをプラスしてくれる素敵なアイテムです。


天然木ですので、ひとつひとつ木目が違います。

ぜひ、お気に入りの1つを見つけてください♪

雑貨

魔法のワインツール。

menu デキャンティングポウラー

CIMG1281.JPG

img58734756.jpg

CIMG1285.JPG

CIMG1288.JPG

雑貨

魔法のワインツール。

早いもので、11月もすでに半分が過ぎました。

この先、残すイベントはクリスマス!と言った所でしょうか。

クリスマスと言えば、パーティー。

楽しいパーティーをより一層おしゃれな雰囲気に変えるアイテムと言えば、、、。

そう、ワインですね!

...と無理やり今日の話題に持って行きましたが、本日は、ワインの風味を瞬時にアップする魔法のアイテムのご紹介です。

ワインを飲む際に行う、デキャンティング。

もちろん、ワイン好きの方は、そんな酸化を待つ時間も楽しみの1つかと思います。

しかし、

パーティーの準備で忙しい!

デキャンタなんて持ってないよ...。

ワインに詳しくないし...なにそれ?。

安物だけど、せっかくなら美味しく飲みたい!...等など。

皆様、いろいろと事情があるかと思います。

そんなデキャンティングを簡単に、そしてワインを楽しく、美味しくするアイテムがこちらです。(写真1枚目)

やり方は、至ってシンプル。

これを、ボトルの口に差し込んでワインを注ぐだけ!(写真2枚目)

これだけで何が違うの?と思われた方!

写真3枚目をご覧下さい。(ネットより画像引用)

洒落たプレゼントに。嬉しいボックス付き(写真4枚目)

おしゃれなワインがもっと身近に感じるかもしれません。

他アイテムは、後日のご紹介。

さあ、今度のパーティーまでに準備しておきましょう!

雑貨

小さなプレート

シルバー、真鍮のプレート

シルバー、真鍮のプレート

シルバー、真鍮のプレート

雑貨

小さなプレート

シルバーや真鍮のプレートが入荷しました。

サイズはどれも小さめ。

シンプルなスクエア。

ふちのデザインがかわいらしいレクタングル。

カーブがきれいなラウンドとボウル。


それぞれに魅力があります。


アクセサリー入れやコースター。

鍵置きや小さなお菓子のプレート。


シンプルで素材感がある。

主役でも脇役でも。

そんなプレートたちです。

ドットール・ヴラニエス雑貨

至福の香りを愛車でも

ドットール・ヴラニエス カーパルファム

ドットール・ヴラニエス カーパルファム

ドットール・ヴラニエス カーパルファム

ドットール・ヴラニエス雑貨

至福の香りを愛車でも

上質な香りが大人気のホームフレグランス、ドットール・ヴラニエス。

実は、アルコール分が45%含まれています!
あの心地い香りを車でも味わいたいなー!と思っても、
車でのご使用は残念ながら出来ません・・・(泣)

そこで!
アルコールを一切使用しないクルマ専用のフレグランス、
ドットール・ヴラニエス "カーパルファム"のご紹介です(^^)

カーパルファムは、車の愛好家でもある創業者のDr.パオロ・ヴラニエスが、
車への愛情と情熱を結集して作り上げました!
快適な車内空間を贅沢なレザーの香りで演出します。

見た目は高級な香水のよう!
香りは全部で3種類。
カーマットに吹きつるスプレータイプの他に、
サイドポケットへ入れるシートタイプもございます。


上品な香りとともに、素敵なカードライブを楽しんでみてはいかがでしょうか。

雑貨

SLOW COFFEE STYLE

コーヒーカラフェセット

雑貨

SLOW COFFEE STYLE

少しずつ紅葉も始まり私の大好きな秋がやってきました

ソファにブランケットを置いたり、部屋にはセーターやブーツが出番待ちしています


そしてこの季節に欠かせないのが HOTなCOFFEEです
そこで今日はペーパーフィルターのいらないエコなコーヒーカラフェセットをご紹介します

カラフェ、ホルダー、ステンレスフィルターのセットで重ねて収納できます

ステンレスフィルターに中挽の豆を直接入れてドリップ

ペーパーフィルターよりもコーヒーオイルを多く抽出でき、香りの高い濃いコーヒーアロマを感じることができます

フィルターには0.25mm穴を使用
カラフェとサーバーには目盛り付き
カラフェは耐熱ガラスで電子レンジ、食洗機可、
ケトルは食洗機、直火使用可です

シンプルなデザインと面倒のない機能性を兼ね備えたコーヒーカラフェ

美しいステンレスフィルターからやわらかフォルムのカラフェに1滴、1滴
コーヒーが落ちていくスローな時間を味わいながら秋を感じてみてはいかがでしょう。。。