MIKIKO YASUTA

営業日のご案内

3月の定休日

D.V gigliodefirenze

営業日のご案内

3月の定休日

3月の定休日のお知らせです。
5日、12日、19日、26日の火曜日は
定休日となります。

何卒、宜しくお願い申し上げます。

"オススメの香り"
【GIGLIO DI FIRENZE】

ジリオ ディ フィレンツェは、
フィレンツェへのオマージュとして
ゆかりの深いアイリス(アヤメ)を基調に
作られたフレグランスです。

甘くまろやかなパウダリーノートが
幼いころの記憶を呼び起こしてくれるような
優しい香り

雑貨

空気をきれいにする

green1

green2

雑貨

空気をきれいにする

光触媒加工を施したフェイクグリーンアート

部屋に置いておくだけで
臭いの原因物質、食品やたばこ、ペットなど
多くの臭い物質の分解効果があり
様々な細菌類を抑制します。

光触媒は基本、
紫外線(太陽光)を浴びて効果を発揮
室内光でも効果があり、
灯りさえあれば夜でも効果があります。

お部屋のインテリアに

緑のあるクリーンな暮らしを

収納家具

ウォールナットの贅沢使い

Suite 180TVボード Hi

収納家具

ウォールナットの贅沢使い

スイートシリーズのテレビボード

AV機器が2台収納可能で、引き出しが4杯
収納重視タイプです。

AV機器が収納できる部分はフラップ扉で
格子になっているのでシャープな印象を与えてくれます。

角が丸くなっているのでお子様にも安心。

サイズは4サイズからお選びいただけます。

木目が美しいウォールナットのみで仕上げた、
オイル仕上げで木の風合いを存分に感じて頂ける
贅沢な一品です。

雑貨

シンプルの中に技あり

bar grande1

bar grande2

雑貨

シンプルの中に技あり

ideacoの
"バーグランデ"

シンプルでいて、高級感があるティッシュケース

ティッシュボックスを底面から差し込むだけで
ボックスをしっかりと固定してくれます。
また、重さが1.1kg~1.3kgあり、
滑り止めにシリコンが付いているため
ボックスが動くことなくティッシュを取り出せます。

洗面所に合う、クリーンなイメージのホワイトは、
炭酸カルシウム、ポリエステル樹脂

高級感があり、ホテルを思わせるストーンサンドホワイトは、
天然石、ポリエステル樹脂で出来ています。

シンプルであり、
その存在感と美しさに私たちは魅了される。

そして、暮らしの中に共存する。

テーブル

シンプルの心地良さ

plane1

plane2

テーブル

シンプルの心地良さ

高野木工のリビングテーブル"PLANE"は、

自然素材を使い、シンプルでいて飽きのこないデザインです。

サイズオーダーが出来、
アルダー材、ホワイトオーク材、ウォールナット材の
三種の木材から選べます。

テーブルの天板に使用している塗装には、
ウレタンにセラミックスを配合した羽衣塗料を用いてます。
汚れ、熱、紫外線に強いのが特徴です。

天板の四隅2タイプ、脚の形状4タイプから選べるので
スタイルに合った形にオーダーできます。
また、オプションで引き出しを付けることも可能。


オイル仕上げのような質感で美しく、

シャープで凛とした雰囲気があるリビングテーブル

それが"PLANE"

Cutipolテーブルウェア

毎日手にしたくなる

cutipol1

cutipol2

Cutipolテーブルウェア

毎日手にしたくなる

【Cutipol】

カトラリー専門メーカー"クチポール"は、
ポルトガルのタイパスという閑静な街に工場があります。

デザインから仕上げまですべての工程を工場で行っていて、
職人の手によって一本一本丁寧に作られています。

細い柄と、丸みを帯びたデザイン、
曲線の美しさはもちろん、
持ち手が木のような軽いレジンという合成樹脂を使っているため
手にしたときに軽くて、女性にも優しく手にしっくり馴染みます。

ヨーロッパをはじめ、アメリカ、アジアなど
世界中で愛されているクチポール

毎日手にしたくなる、、、
そんなカトラリーです。


USM Modular Furniture収納家具

変化を楽しむ

USM1

USM2

USM Modular Furniture収納家具

変化を楽しむ

1965年、
創業者の孫であるポール・シェアラー氏と
建築家フリッツ・ハラー氏により、
オフィス家具として"USMハラー"が誕生しました。

誕生から50年、
デザイン界を代表する名作家具は、オーダーメイド家具として、高品質な素材と、スイスの高度な技術で精巧に作られています。

14色から選べる豊富なカラーバリエーション
色はもちろん、サイズもいろいろ
自由に組み合わせて作れるので、
配置する場所や用途に合わせてデザインすることが可能です。

お手入れ簡単、メンテナンスはクロスで拭くだけ。

今回は、和でも洋でも合わせやすいベージュをチョイス。
本でも、服でも、なんでも収納できるキャビネット。

時代に左右されないシンプルなデザインは
いつの時代にも変わることなく使い続けられるのです。

雑貨

うるおい届けます。

L&B HC

雑貨

うるおい届けます。

手につけた瞬間からスーッと馴染み、
ベールのように手肌を包み込む。

オリーブスクワランとマカデミアナッツ油をベースに
シアバターを配合。

そして、
植物の香りともいえる天然精油(エッセンシャルオイル)が
手に心地よい香りと潤いを与えます。

忙しい毎日に

気持ちをリラックスさせてくれる

オリジナルソファソファ

美しいソファ

JD1

JD2

オリジナルソファソファ

美しいソファ

見た目が美しく
質がいい
そしてなにより、くつろげるソファ"JD"

デザイン性と座り心地、耐久性を兼ね備えた
国内最高水準のクオリティ
外からは見えない内側まで最高級素材を使用

土台となるフレームは天然無垢材で作られ、
イタリア製の最高級ウェビングテープを一本一本しっかりと
張り込むことで、ずっしりとした高密度ウレタンを支える
頑丈な土台が完成。

数種類のウレタンを積層することで身体をしっかりと包み込んでくれる。
さらに、高級羽毛布団にも使われる
ハンガリー産マザーグースのスモールフェザーが、
ふんわり柔らかな、何とも言えない座り心地です。

こうして職人の手によって、最高級のソファが作り上げられる。

ずっと座っていたくなる極上のソファとは
まさに、このことである。

雑貨

ムーミンの歴史

moomin

雑貨

ムーミンの歴史

トーベ・ヤンソン(1914-2001)

フィンランドで彫刻家の父と画家の母をもつ
芸術一家の長女として生まれます。

10代の頃、芸術を学び、
そのころムーミンに姿形似たキャラクターが誕生していたそうです。

ムーミンが小説として初めて世の中に出たのが1945年。
1952年には初の絵本が出され、
翌々年にはムーミンコミックスが登場します。

1969年、日本で「ムーミン」のアニメが始まり
日本中で人気者になります。

そして、2014年トーベ・ヤンソン生誕100周年を迎えました。

今もなお、世界中の人々に愛されるムーミン

ムーミンの世界をインテリアの空間に