2025/04/20
子ども用家具
2025/04/12
Tripp Trapp
2025/04/12
Tripp Trapp
赤ちゃんから大人まで
子どもと一緒に成長していくイス
"トリップトラップ"
座面と足のせ板の位置を細かく調整
ひとり座りが出来るようになる頃から使えて、
大人になっても136Kgまでの重さに耐えられる造りになっています。
カラーバリエーションも豊富
お子さまの好きな色や
お部屋の雰囲気に合わせた色をお選びいただけます。
ダイニングチェアとして
デスクチェアとして
様々なシーンで活躍してくれる安心設計のイスは、
1972年から世界中で愛され続けています。
2023/04/21
木の机
2022/02/18
コンパクトなデスク
2021/02/12
ちょっとしたすきまに
2021/02/12
ちょっとしたすきまに
お部屋のちょっとしたスペースにすっきり収まるデスク。
学習机、ドレッサー、PCテーブルとして使えるコンパクトサイズです。
奥行き39cmなので、ノートパソコンが十分使えるサイズです。
ブナの天然木でできた脚に、ブナ突板合板の天板で、
インテリアにもナチュラルに溶け込みます。
組み立ては差し込んで回すだけ。工具不要で一瞬で終わってしまいます。
組み立てが簡単だと移動にも手間がかからず良いですね。
デザイン性の高さと天然木の優しい佇まいも魅力の逸品です。
2021/01/04
パピー
2021/01/04
パピー
MAGIS(マジス)の展示が始まりました!
MAGISとは、1976年にユージニオ・ペラッツァよって北東イタリアに設立された家具・家庭用品ブランドです。
進歩的なプラスチック成形技術を備え、時代の変化に対応した最先端のものづくりに挑戦しています。
たくさん入荷した中から今日は【PUPPY】の紹介をします。
犬の形を模した抽象的なモチーフのトイドック「PUPPY」は、
60年代から国際シーンにおける北欧のデザイン文化の革新者として活躍しているエーロ・アールニオによる作品です。
この偉大なデザイナーから生み出されたパピーは、子供の目を通して描かれた子犬をイメージしています。
ポリエチレン製のため、マットタイプは屋外でも使用可能。
インテリアのアクセントとして、癒しアイテムとしてペットの代わりに1匹いかがでしょうか。
サイズはS・M・L・XLからお選びいただけます。
親子のようにサイズ違いで並べても可愛いですね。
2020/10/09
そろそろ準備を
2019/10/30
長く、そこにある。
2019/09/09
ミッドナイトブルー
2019/09/09
ミッドナイトブルー
子どもとともに成長する椅子
トリップトラップ
ノルウェーの西海岸で創設されたストッケが、
1972年にトリップトラップを発売しました。
人間工学に基づいてデザインされた背もたれは
お子さまの背中をしっかり支え、
奥行き調整可能な座板と足のせ板は
快適な姿勢と動きをサポート。
体の大きさや年齢に応じて高さ調整も可能です。
なんといっても、カラーバリエーションが豊富
ダイニングの雰囲気に合わせても良し
お子さまの好きな色を選んでも良し
世界中で愛され続けるSTOKKEのトリップトラップ
長く使えるハイチェア
家族のそばで
一緒に快適な暮らしを。
2019/08/16