2021/05/26
チェア
2021/04/19
私のおすすめ
2021/04/14
やさしいベンチ
2021/02/08
木の椅子
2021/01/14
ONE
2020/12/11
ソープ仕上げのYチェア
2020/12/11
ソープ仕上げのYチェア
不朽の名作 CH24(Yチェア)のソープ仕上げが展示で入荷しました。
ソープ仕上げは白い木肌の木の素材感や美しさをそのまま表現できる塗装方法です。
オイル仕上げのように濡れ色にはならず、無塗装の木のような本来のさらりとした肌触りと色が楽しめます。
汚れても身体を洗うように石鹸で家具を「洗う」ことでさらりとした肌触りがよみがえります。
洗うほどに染込む油脂分でさらに汚れにくくなります。
塗膜としては非常に薄いので、シミや汚れ、傷には弱い仕上げとも言えます。
月に1度、と決めて定期的にメンテナンスをしてあげた方が良いですね。
メンテナンスをして大切にすることで家具に愛着が湧きます。
それが家具を長く使う秘訣。
2020/10/24
ゆったりスツール
2020/10/16
綺麗なカーブの座椅子
2020/10/16
綺麗なカーブの座椅子
曲げ木。フィンガージョイント。
飛騨高山の職人技が詰め込まれた座椅子。
ひとつひとつ丁寧に。
飛騨の家具が、丈夫なのは当たり前。
なめらかなカーブの背もたれは、優しく背中を支えてくれる。
絶妙なフィット感に、あなたもきっと驚くはず。
今年はもう寒い。
そろそろ早めの冬支度。
コタツ+座椅子で、この季節ならではの寛ぎ時間を。
2020/10/02
CH78 MAMA BEAR CHAIR
2020/10/02
CH78 MAMA BEAR CHAIR
Yチェアやシェルチェアなどに代表される
HANS J.ウェグナー氏の作品の一つ
ママ・ベア チェアの愛称で知られる
CH78 ラウンジチェア
オリジナルデザインは1954年に発売されました。
温かく包み込むような
やわらかく丸みを帯びたシルエット
職人技が光る、木製のアームがさらに特別感を醸し出す
2020年、
CH78復刻を記念してファブリック6色を厳選
期間限定、特別価格にて発売されます。
時が経っても色褪せることない
家具以上の価値がそこにある
2020/09/12