取り扱いブランド

テーブルウェア白山陶器

模様

平茶碗コレクション

重ねて収納

模様のバリエーション一部

テーブルウェア白山陶器

模様

 一般的なご飯茶碗より大きめで平たい形は、

持ちやすく、収納時の重なりもよく、内側の模様も楽しめます。

 

 ご飯茶碗だけではなく、小鉢としておかずの盛り付けに使ったり、

デザートを盛り付けてもお料理が引き立ちます。

 


同じ模様を揃えるのも統一感があってステキですが、

同じ形でも、一枚一枚違う模様を集めた食卓も、華やかになって素敵ですよね。

 


模様のバリエーションが沢山あるのでその中からお気に入りの一枚を見つけるのもいいかもしれません。



   


収納家具広松木工

テレビボードの価値

美しい木目

留加工と真鍮のツマミ

アミーコ テレビボード196

収納家具広松木工

テレビボードの価値

モダンであり、クラシカルでもある。

エッジの効いたデザインというか、シャープなデザインというか。


天板とサイドをつなぐ角の留加工。

真鍮磨き仕上げのツマミ。


ちょっとクセのあるこのテレビボードは好みが分かれるはず。


そして、たくさんの中からこのテレビボードを選ぶ方は、間違いなくインテリアセンスに優れた方だと確信できる。

USM Modular Furniture収納家具

USM Modular Furniture

シェルフ

TVボード

ファニチャーシステム

USM Modular Furniture収納家具

USM Modular Furniture

USMハラーは、USM創始者の孫であるポール・シェアラーとスイスの建築家フリッツ・ハラーが共同開発した、モジュラー収納システム。
チューブとボールを連結し、自由な形の収納を作ることが可能です。

【モジュールシステム】
家具は配置する場所や用途により、求められる機能や形態が異なります。
USMは理想的なものをオーダーメイドすることで、リビングやオフィスを機能美溢れる空間に仕立て上げます。
追加や変更などの組み替えができるので、空間の変化や様々な用途に合わせて柔軟に対応します。

パネルの色は14のカラーバリエーションからお選びできます。

USMの最新の生産技術により、製品の高品質の維持と長期耐久性が実現されています。
また、細部の確認と品質保持に特別な注意を払うため、今日においてもなお、最終組立は必ず手作業で行われています。

高品質の素材、時代に左右されないデザイン、そしてモジュール構造を持つUSM製品は、優れたモダンデザインとして高い評価を得ています。

何十年、何代にわたって形を変え傍に。
USMだからこそできること。


収納家具橋詰家具

ジャパンデザイン

ティアラ

TIARA 180 TVボード

収納家具橋詰家具

ジャパンデザイン

オーク材とウォールナット材のコントラストが美しいTVボード。

体に優しい自然健康塗料での仕上げ。

天板と脚のデザインは、神社の鳥居を彷彿させます。

ソリッドスタイルながら自然と日本家屋にもフローリングにも溶け込み、存在感を出す外観。

引き出しは蟻組構造で頑丈に。

細部にまでこだわり作られたTVボード『ティアラ』

一生付き合えるTVボードです。

チェア日進木工

ダイニングでくつろぐ

DCC-1135 Forms ベンチ

DCC-1135 Forms ベンチ

チェア日進木工

ダイニングでくつろぐ

日進木工の背もたれ付きベンチ。

しっかりと支えてくれる背もたれ。

ちょうど良い座面の硬さ。

座面はカバーリング式。

季節ごとや部屋の模様替え、気分によって簡単に変えられます。

展示はナラ材にウォールナット色での塗装。

色はウォールナットに近づけながら、ナラの雰囲気も楽しめます。

ダイニングでもくつろげる。
そんなベンチです。

子ども用家具橋詰家具

プラリネ

プラリネ 110 デスク

プラリネ 110 デスク

プラリネ 110 デスク

子ども用家具橋詰家具

プラリネ

橋詰家具の学習デスク。

2015-2016シーズンの新作がこちら。

デザインは至ってシンプル。

デスク本体とブックスタンドを一体化し、圧迫感がありません。

そのブックスタンドは、デスクを横切るウォールナット材のパイプに引っ掛けて設置。

スライドしますし、上下を反転しても使えます。

用途に応じて様々な使い方ができるので間違いなく便利であります。


さらに昇降式のデスクワゴンを選べば、天板に付けて広く使えます。

楠材特有の香りに包まれて。

ゆっくりと。

学ぶ。

ことのできる学習デスクです。

ドットール・ヴラニエス

ほんの少しの時間

iittala  Maribowl  /  Dr.Vranjes

ドットール・ヴラニエス

ほんの少しの時間

iittalaマリボウルで目を楽しませ

Dr.Vranjesのフォルムと優しく広がる香りを感じる。


携帯やパソコンの画面から少しの間離れて溢れる情報から耳を塞いでみる。

このなんでもない時間が必要。

iittala

氷の柱

iittala  FESTIVO

iittala  FESTIVO

iittala  FESTIVO

iittala

氷の柱

1966年 Timo Sarpanevaによるデザイン FESTIVO。


氷柱を思わせるガラスの質感。


そして力強さと繊細さ。


両方を持ち合わせるガラスの塊の美しさには魅了されてしまいます。


上から覗くとまさに氷の結晶のよう。


地の果てにはこのような氷の森が実際にあるのだろうと思わせます。


キャンドルを立てたら炎の明かりで美しく照らされるはず。


iittalaテーブルウェア

凸凹

カステヘルミ

ライトブルー

iittalaテーブルウェア

凸凹

カステヘルミのタンブラー。

円錐形のフォルム、表面の凸凹はグラスを持った時に滑りにくく、手に馴染みます。

「カステヘルミ」はフィンランド語で「しずく」という意味。

クリア。

グレー。

ライトブルー。

デザート。

4色の「しずく」。

テーブル日進木工

寒くなってきました

geppoコタツ&布団&カバー

テーブル日進木工

寒くなってきました

そろそろ始めましょう。

冬支度。

プランツでは、すでに始めました。

コタツ布団。

今シーズンのカバーはダークブラウン色。

コタツ本体、座椅子の色とのコントラストがきれいです。