2017/10/08
ポーリッシュポタリー
2017/10/08
ポーリッシュポタリー
ポーランドから届いた温かみのある食器
"Ceramika Artystyczna"
ポーランド食器は、日本の食卓にも良く合います。
普段の食卓が華やぐ、カラフルな食器。
高温で焼き上げているため、とても丈夫。
オーブン・電子レンジ・食洗器OK!
職人さんがスポンジを切ってスタンプを作り、
一つ一つ丁寧に押しています。
美味しいごはんに彩りを。
見ているだけで楽しい気持ちにさせてくれます。
2017/10/08
2017/10/08
ポーランドから届いた温かみのある食器
"Ceramika Artystyczna"
ポーランド食器は、日本の食卓にも良く合います。
普段の食卓が華やぐ、カラフルな食器。
高温で焼き上げているため、とても丈夫。
オーブン・電子レンジ・食洗器OK!
職人さんがスポンジを切ってスタンプを作り、
一つ一つ丁寧に押しています。
美味しいごはんに彩りを。
見ているだけで楽しい気持ちにさせてくれます。
2017/09/29
2017/09/20
2017/08/04
2017/08/04
別注色として限定入荷した
「アクアブルー」カルティオ タンブラー。
2006年にイッタラの創業125周年を記念して発売されたカラーが10年ぶりに復刻。
当時は「ウォーターブルー」という名称で、4個入りのパッケージでの販売でした。
バリエーションが豊富なカルティオのブルーのラインナップの中でも、
他にはない限りなく透明に近い透き通ったブルーで、
中に飲み物を注いだ時の色合いや光の透過がとても美しく見えるカラーです。
2017/07/21
2017/05/05
2017/05/05
1950年にデザインされたシンプルかつ革新的なCH23。
優美で機能に優れたダイニングチェアがカール・ハンセン&サン社から再び蘇ります。
機能と美しいディテールを兼ね備えたダイニングチェア。
ウェグナーが初めてカール・ハンセン&サン社にデザインした椅子シリーズの一つですが、
50年以上に渡り生産されていませんでした。
1950年に発表されると同時に高い評価を獲得。
シンプルな独特の形状表現とウェグナーの職人技巧への造詣が見事に融合した椅子として知られてきました。
背に施された埋木の形状、美しくダブルで張られたペーパーコード、
そしてこの椅子に安定性を与える弧を描く後ろ脚と、
随所にウェグナーらしい独特の意匠が散りばめられています。
2017/04/12
2017/04/12
ウェグナー×カールハンセンの最初期の椅子。
カジュアルでありながらクラシックな風格をもつイージーチェア。
モダンなリビングに最適なほか、サンルームやオープンキッチンなどにも適した軽快なイージーチェアです。
ペーパーコードが手作業で施されたこのイスの座と背の美しさには、目を見張るものがあります。
2017/03/09
2017/03/09
【CH26】
ウェグナー×カール・ハンセン&サン、
最初期の傑作。
以前紹介させて頂きましたCH22。
そのダイニングチェア版として発表されたのがこの【CH26】。
実はこの椅子、試作品が作られなかったばかりか、デザインされたことすらも忘れられていたものでした。
2年ほど前に設計図が発見され、現CEOもその時に、初めてその存在を知ったそうです。
カールハンセンの高い技術力があってこそ実現した、夢の一脚。
ダイニングだけでなく、書斎やリビングにもぴったりです。
2017/03/04
2017/03/04
敢えて選んだゴールデンイエロー。
お部屋に彩りを与える。
見た目だけでなく、機能性も抜群。
木の家具には出せないUSMならではの機能美。
2017/02/24